純国産菌床・完全無農薬の清流きくらげ
岐阜県産・清流きくらげは、【清流長良川】から流れる地下水をふんだんに使用し、純国産菌床・完全無農薬で育てているので、大切なお子様にも安心・安全な栄養豊富な食材です!
國井農園のキクラゲの白と黒を試食できるお試しパッケージです。割合は黒7:白3です。
国産きくらげは、乾燥肌や便秘、貧血、カルシウム不足の病気(骨粗しょう症)、がん予防(βーグルカン含有)などにも効果的で、こらからますます注目されてくる食材です。
4~8月に菌床を搬入し、4~10月頃まで収穫します。
中国産の木耳とは違い、肉厚でぷりぷりな食感が特徴です。
生食用ですので、わさび醤油・胡麻油塩で食べるのがおすすめです。
純国産のきくらげは、栽培量もまだまだ国内でも3%未満と希少で、栽培難易度も高めな食材です。
この機会に一度お試しくださいませ。
◆國井農園のこだわり
國井農園で栽培するきくらげは、清流長良川から流れる地下水をふんだんに使用しながら育てているので、ミネラル豊富でからだに良いです。
さらに、農薬・科学肥料などは一切使用していませんので、大切なお子様にも安心で安全!
國井農園で栽培するきくらげは、特殊な菌床を使って丁寧に育てているので、肉厚・大型でぷりぷりな【生きくらげ】が育っています。
◆きくらげの栄養価
●食物繊維はゴボウの3倍以上!
●カルシウムは牛乳の約2倍!
●鉄分はレバーの3倍!
●ビタミンDが食品中トップクラスに高い!
●必須アミノ酸20種類中18種類含有(白いきくらげの場合)
◆商品説明
品種:あらげきくらげ/幻の銀耳
商品内容:木耳(生)180g
生産地:岐阜県岐阜市
生産者:國井農園
販売時期:7月初旬から11月
保存方法:冷暗所に保管
◆配送について
全国一律送料800円
國井農園は、清流・長良川が流れる岐阜県内で100年以上農業を営んでいます。
春から初夏にかけては「ハウス枝豆」、
夏から秋にかけては「路地枝豆」、11月限定で「丹波黒枝豆」の栽培、
そして特殊設計のハウスの中で、国産菌床を使って育てる
「岐阜清流きくらげ」と「幻の白いきくらげ」を栽培しています。
清流・長良川から流れるミネラル豊富な地下水の恩恵に感謝し、
大切なお子様にも安心して食べて頂ける野菜作りを心掛けています。
投稿はありません